運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-18 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

この市長発言を受けて、防衛省は、宮古島市長自衛隊配備に関し賛成の立場であり、配備に向けた環境醸成についても協力的、千代田カントリークラブ使用方法については防衛省専管事項として委任されたとして、千代田カントリークラブを取得する前提で部隊配備の構想を描いたわけで、候補地決定前に前市長から防衛省に働きかけがあったということがうかがえます。  そこで質問です。  

伊波洋一

2019-05-14 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

国務大臣河野太郎君) 米国は、今回、クリエーティング・エンバイロメント・フォー・ニュークリア・ディスアーマメント、CEND核軍縮のための環境醸成と訳しましたが、このCENDイニシアチブを通じて、核軍縮の進展のため、現実の安全保障環境を考慮し、それに対処する必要があるという旨指摘をし、二〇二〇年のNPT、核兵器不拡散条約運用検討会議の意義ある成果に向けて、各国にこのイニシアチブに基づく取組への参加

河野太郎

2017-09-05 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第3号

そして、より実効的で、数少ない中で、今の北朝鮮の状況を止めて、対話も含めて将来にわたって非核化、そしてミサイル計画の廃絶まで持っていかなければいけないとすれば、やはりここはしっかりと石油禁輸について盛り込んでいけるような環境醸成の極めて重要な機会だと思いますので、是非そこは取り組んでいただきたいというふうに思っています。  

大野元裕

2015-03-17 第189回国会 参議院 予算委員会 第7号

国務大臣中谷元君) 今お話をされましたけれども、二〇〇三年の五月にイラクにおける大規模戦闘任務が終結した以降、米国は、中東地域における戦後のプレゼンスの提供を通じた平和と安定への支援任務、また新イラク政府の再建に資するための環境醸成のために同年の九月から一個遠征打撃群の同地域への配備が開始され、以後ローテーションによって配備が継続された旨を承知をしております。  

中谷元

2014-09-30 第187回国会 衆議院 本会議 第2号

指摘のとおり、中国、韓国と、首脳会談の実現に向けて、お互いに努力をしていく上で、与党議員を通じたチャンネルを活用していくことも重要であり、議員交流が果たす環境醸成にも期待しております。  拉致問題についてお尋ねがありました。  北朝鮮特別調査委員会による調査については、北朝鮮側が誠意を持って迅速に調査を行い、その結果を速やかに通報すべきと考えます。  

安倍晋三

2014-06-06 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第22号

今回の法案により、学長補佐体制の強化や学長教授会の権限の明確化を図るとともに、各大学学長裁量経費を充実できるよう支援することにより、各大学でそれぞれの特性を生かした改革学長リーダーシップによって進められるよう、文部科学省としても、その環境醸成にしっかりと努めてまいりたいと存じております。

吉田大輔

2012-02-22 第180回国会 参議院 国際・地球環境・食糧問題に関する調査会 第2号

もちろん、ODAを活用する上でひも付きであってはいけない、あるいはODA要請主義であるという神学論争的な部分との兼ね合いもあろうかと思いますけれども、やはりこれだけ水ビジネスが非常に注目されており、国内的にも関心が高まっている中で、もう少しJICAとしてODAを活用した水ビジネスの展開に結び付いていけるような環境醸成をしていってはいかがかというふうに思うんですが、この辺について御意見があれば教えていただければと

石川博崇

2011-11-30 第179回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

その環境をつくるためには、国会全体でその意識を持って取り組むことが必要であると考えておりまして、与党もさることながら、野党の皆様方にも御議論に参加いただくための環境醸成政府側でも与党側でも全力で取り組んでまいりたいということを意識共有させていただいて、終わりにしたいと思います。  ありがとうございました。

和田隆志

2011-10-24 第179回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

その上で、日朝間の問題でありますけれども、どこまで申し上げるかということは率直に申し上げてあると思いますが、ただ、いずれにしても、我々は対話を拒むものではない、そして対話をするときにはきちっと成果を出す、そしてそのための環境醸成をする、そのことが大切だということを改めて申し上げておきたいと思います。

玄葉光一郎

2010-06-01 第174回国会 参議院 環境委員会 第13号

将来が懸念されるわけでありまして、アジア諸国アスベスト禁止条約批准、それに向けてやはり環境醸成を行うことであると思っておりまして、昨年はタイのバンコクで第二回のアジアアスベストイニシアチブ、AAIが開催されまして、第三回は十一月に福岡市で、WHO、ILO国連大学等を含めてやる予定になっていると聞いておりますが、これ、外務省あるいは環境省厚労省などの協力が必要だと思っておりますが、この辺について

加藤修一

2010-05-20 第174回国会 衆議院 総務委員会 第18号

また、電監審については、さっき申し上げたことの繰り返しになりますけれども、諮問を受けずとも、総務大臣に対して電監審意見を述べることができるということを規定しただけでございまして、確かに、放送事業者皆様からいろいろな御意見をいただきながら、あるいは各界、各言論の皆様からいただいた御意見をもとにやっておりますけれども、さらにこの放送法説明に努めて、御理解をいただけるように環境醸成をしてまいりたい、

原口一博